採用情報
「楽しく仕事がたい!」 という歯科衛生さんへ
歯科衛生士としてあなたには、こんなお悩みはありませんか?


□ 自分の考えを治療に反映させたい
□ 患者さんを喜ばせられる仕事をしたい
□ 患者さんとじっくり向き合える仕事がしたい
□ いつも笑顔で、楽しく仕事をしたい
はじめまして。やまぐちファミリー歯科院長の山口広孝です。
数多くの歯科医院の求人の中から、当院の求人をご覧いただき、ありがとうございます。
こうして、当院の求人ページにお越しいただいたのも何かのご縁。あなたに、もし上記のよ うなお悩みやご希望がございましたら、ぜひこのページをお読みください。
私が開院以来目指しているのは、『通うのが楽しくなる歯科医院』です。
歯科医院は、どちらかというと嫌われる存在、痛くて怖い場所と思われることのほうが多い と思いますが、私たち歯科医療従事者からすると「本当はそうじゃない」「痛くならないように、悪くならないようにメンテナンスをすれば良いのに…」と思いますよね?
たけど、患者さんにマイナスイメージを持たせてしまっているのも歯科医院の責任だし、もしそういうマイナスイメージがなくなったら、「歯を大切にしよう!」「メンテナンスに行こう!」と考える患者さんが増えると思います。
だから、私は患者さんが「ここに来ると楽しい」と思ってもらえるような歯科医院を目指し て、日々の診療に取り組んでいます。
良い治療をするのは当たり前。
患者さんが納得する治療をするのは当たり前。
ただ治療をするだけではなく、患者さんが自らの意思で楽しく通ってもらえる歯科医院に なりたいし、患者さんと一生涯のお付き合いができるような歯科医院になっていきたいと思っています。
そのために、食べることの喜びや楽しみを患者さんにもどんどん伝えていくべきだし、メンテナンスの重要性を理解してもらう努力もしていく必要があると思います。
そして何より、やまぐちファミリー歯科のそのような考え方を理解し、バックアップしてくれる歯科衛生士さんの存在を欠かすことはできません。
こんな当院のスタイルに共感していただけましたら、ぜひこの先もお読みいただけました ら嬉しく思います。
当院の歯科衛生士業務


1)歯科衛生士の本来業務を中心に
せっかく歯科衛生士の資格を持っているのですから、P処置、メンテナンスなど、本来業務を中心にお任せします。当院は、2016年9月に開院した新しい歯科医院ですので、定期的なメンテナンスに来院する患者さんもこれからどんどん増えていく段階です。
患者さんに自分の歯で食べる喜びと重要性をしっかりお伝えして、あなたのファンとなってくださる患者さんをどんどん増やしていきましょう。
アシスト業務がゼロというわけではありませんが、これは今後メンテナンスの患者さんが増えていくにつれて変わってくる部分になることでしょう。
とは言っても、今の技術力について不安を感じる必要はありません。技術は経験を積んでいくことによって必ず伸びていきますから、今の技術力に不安のある方であっても、現状のスキルについては何も気になさらなくてOKです。
2)患者さんとの関係作りを
本来業務を中心にお任せすると言いましたが、それは単純にSCやSRPをお任せするという意味ではありません。P処置にしろ、メンテナンスにしろ、相手は生身の人間です。人間には心があります。 人間を相手に仕事をするのですから、患者さんの心に寄り添った治療、患者さんと二人三脚で治療を進めるという気持ちを持って、仕事に取り組んでほしいと思っています。
患者さんのほうだって、仲良くなった衛生士さんにメンテナンスをお願いするほうが、気持 ちも明るく通院できるはずです。
患者さんとの一生涯の付き合いを目指して、患者さんのことを考えてP処置やメンテナンスの計画を立ててもらいたいですし、経過を見るだけでなく『患者さんの未来』を考えた仕事をしていきましょう。
3)スキルアップをサポートします!
現状のスキルは不問、患者さんとの人間関係重視とお伝えしていますが、技術面が全く必要 ないということではありません。私たちは資格を持って仕事をしていますから、「技術を高める努力」や「知識を得るための 勉強」というのは、私たちの義務でもあります。
歯科医療従事者である以上、常に学び続ける姿勢を忘れてはいけないということです。
まずは日ごろ現場から経験して学ぶことが基本になりますし、雑誌を定期購読して勉強す ることも大切です。
でも、やはりそれだけでは限界があると思いますので、勉強会やセミナーにも積極的に参加していくことがベストでしょう。
当院では、勉強会の参加費用補助制度など、あなたのスキルアップをバックアップする体制も整えていますので、上手に活用して、積極的に学んでほしいと思います。
求める人物像


次に、どんな人たちと一緒に仕事をしたいと考えているのか、そのことをお話しておきましょう。
1)相手を喜ばせたいという気持ち
治療をして患者さんの経過が良くなった時に、つい『自分のお陰た゛』『自分が良い治療をしたからだ』と天狗になってしまうことがあると思います。私だって、そういう瞬間が無いとは言いません。医療サービスを提供している以上、技術面での成果が得られたときは最高の喜びを感じることは、私もよく分かります。
でも、よく考えてみれば、それも患者さんが私たちの治療計画に賛同し、私たちを信頼してくれたから、ベストな治療をすることができたのではないでしょうか?
つい「私がいるからできている」的な考えに陥ってしまいがちなのですが、本当は相手がいるからできていることって多いのではないでしょうか?
私たちは、人を相手に仕事をしています。患者さんはもちろん、周りにいる同僚も、診療をサポートしてくれる業者さんも、人に囲まれて、人に支えられて仕事をしています。
だからこそ、「目の前にいる相手を喜ばせたい」と思って行動することを忘れてはいけないと考えています。
実際に、私は入れ歯の治療に力を入れているのですが、そう思うようになったのは「食べられるようになった」「使いやすくなった」と患者さんに言われることが嬉しいからです。
「きちんと歯をみがけるようになって出血がなくなった」と言われることが嬉しい。そういう患者さんの反応に喜びを感じられることって、幸せな仕事だと思いませんか?
2)前向きで素直な方
今回の求人は、現在までの経験や現在の技術力については、それほど重視していません。最も大切なことは「やってみよう!」「チャレンジしよう!」という姿勢だからです。技術は練習や経験を重ねることで、確実に上手になります。ただし、それは「自分のできていない点に向き合い、素直に受け入れ、向上させるために努力できる方」に限られた話です。
自分のマイナス面を見て受け入れること、出来ていないことを素直に認めることは、とても苦しいことだと思います。でも、それができる方であれば、多少の経験不足はすぐに克服できると私は考えています。
人間だから、カンペキな人なんていません。それに、カンペキになれと言うつもりもありません。少々できないことがあったり、時々は間違ったりすることがあったとしても、そのほうが人間らしくて良いと思います。
大事なことは、自分の弱い部分と向き合って改善したり、自分の非を認めて謝ったりすることなのです。
私だって、まだまだ未熟なところはたくさんあります。お互いに発展途上中だからこそ、伸びしろがたくさんあって、これから一緒に仕事をしていくのが楽しみになりませんか?
3)楽しく仕事がしたい!
最も大切なことは「楽しく仕事がしたい!」という気持ちです。正直なところ、その気持ちだけでもOKです。私たちが「仕事が楽しい」と思えていなければ、患者さんに楽しく通院してもらうことなど不可能です。 自分が満たされているからこそ、人にやさしくできるし、人を喜ばせようと思えます。仕事が楽しいと思うからこそ、新しいことを覚えたい、もっとできるようになりたいと思えます。
楽しく仕事をすることって、とても大事なことなのです。
一緒に楽しい職場をつくっていきませんか?
いかがでしたか? やまぐちファミリー歯科の歯科衛生士の仕事について、より具体的なイメージが持てましたか?
最後に、気になる待遇面のお話をさせてください。
募集要項
- 募集条件
- ① 常勤
② パート - 給与
- ① 総支給額(諸手当込み、控除前の額面)230,000 円~300,000 円
※経験に応じて優遇します。
② 時間給1,200円~2,000円
※経験に応じて優遇します。
※勤務時間等は、ご相談に応じます。
扶養範囲内での勤務などのご希望にもできるだけ沿いたいと思いますので、気軽にご相談ください。
① ② 共通
※交通費:全額支給(自家用車通勤OK)
※試用期間あり(2ヶ月) - 勤務時間
- 月~金 8:30~19:15(休憩 120 分)
土曜日 8:30~18:15(休憩 60 分)
※上記を基本時間とする1ヶ月単位の変形労働時間制 - 休日休暇
- 日曜日、祝日、木曜日 ※祝日がある週の木曜日は振替出勤
夏季休暇、年末年始、有給休暇 - 加入保険
- 歯科医師国保、雇用保険、労災保険
- 応募資格
- ・年齢不問(40代、50代のスタッフが活躍している職場です!)
・経験不問(結婚や出産でブランクがある方の復職も歓迎します!)
・パート勤務をご希望の方は、週2回以上の勤務からご相談に応じます。
選考方法
医院見学と院長面接を実施します。当日は、履歴書をご持参ください。ご不明点などございましたら、気軽にお問い合わせください。
1.医院見学
診療終了の1時間前ぐらいにご来院いただき、実際の診療の様子を見学していただきます。見学は当院のスタッフがご案内しますので、ご質問等にもお答えします。
2.院長面接
医院見学後に、院長面接を実施します。応募方法
電話 または 応募フォーム でご応募ください。1.電話で応募される方
TEL:06-6745-4180(担当:山口、雨土【ウド】)までお電話ください。 診療時間中にご連絡いただくことが難しい方は、留守番電話に【お名前、ご連絡先、ご連絡 可能な時間帯】を残してください。
こちらから折り返し連絡させていただきます。
2.応募フォームで応募する
下の応募フォームに必要事項をご記入ください。2~3日以内にお返事を差し上げます。万が一、3日以内にお返事が届かない場合には、お手数ですが上記の電話番号までご連絡を いただけますよう、お願い致します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたとお目にかかれる日を楽しみにしています。
やまぐちファミリー歯科 院長 山口広孝